top of page
スパークリングワイン 
プロセッコ・スーペリオーレ コネリアーノ・ヴァルドッビアーデネDOCG

2017年11月13日(月)~14日(火)

イタリアワイン三千年2017 – 3000 Anni di Vino Italiano 2017の一環でプロセッコ・スペリオーレDOCG保護協会はEUの協力の下、日本においてはじめての単独公式プロモーションイベントがホテル雅叙園で行われた。記者会見では、プロセッコスペリオー・スペリオーレDOCG保護協会理事のアンドレア・クルトロ氏、プロセッコ・スペリオーレDOCGジャパン・プロモーション運営委員会ソロイタリア代表の林茂氏の挨拶や取組みの内容の発表、各参加ワイナリーの代表などの挨拶や説明もあり、プロモーションについては、ウォークアラウンド・テイスティング、プレゼンテーションセミナー&プレゼンテーションランチなどが華やかに開催された。

 

           ---------------------------------------------------

今回は、発泡性のオシャレなプロセッコ・スぺリオーレ DOCGとは何かという事を取り上げて認識を新たにしたいと思います。

ご存知の通り、プロセッコとは、イタリアのスパークリングワイン。

イタリアのスパークリングワインは「スプマンテ」と呼ばれている。

その中でも「スプマンテ」といえばプロセッコ、

イタリア屈指のスパークリングワインイタリアのスパークリングワインの代表格となっているのがプロセッコです。

​その中でもConegliano Valdobbiadene Prosecco Superiore D.O.C.G / プロセッコ・スぺリオーレ DOCG とは、イタリアのコネリアーノ地区・ヴァルドッビアーデネ地区で造られたヴェネト州のスパークリングワイン。イタリアの特定の畑で育てられたワインだけしかワインの名称をプロセッコと名乗れない選りすぐりのイタリアワインプロセッコD.O.C.G。一度召し上がればその味に魅了されること間違いなし。

なぜかシャンペンよりもカジュアルな感覚がするプロセッコ。

食卓をちょっとスタイリッシュに演出してくれるプロセッコ、

以下、今回紹介されたメーカーです。

それぞれ味に個性がありなかなか興味深い世界、プロセッコ!

ぜひお試しあれ!

​プロセッコの素晴らしい世界!美しい生産地域

ご興味のある方は

http://www.prosecco.it/en/prosecco-superiore-docg/のサイトやサイト内アカデミーサイト http://www.prosecco.it/en/academy/ 

ビデオはイタリア語ですが,アクセスしてみてはいかがでしょう!

今回 紹介のあったメーカー

Bellenda /ベツレンダ     Bortolomiol/ボルトロミオル     Cantina Colli d el S oligo / カンティーナ・コツリ・デ、ル・ソリーゴ
 

 

 

 

 

 

 

Cantine Vedova/カンティーネ・ウホエドヴァ  Conte Collalto /コンテ・コツラノレト   Foss Marai/フォス・マライ

 

 

 

 

 

 

 

llColle/イノレ・コツレ       L'Antica Quercia/ ランティーカ・クエルチャ    Le Vigne di Alice/レ・ヴィーニェ・デ、イ・アリーチェ

 

 

 

 

 

 

 

 

Val d'Oca /ヴァル・ドーカ          Villa Sandi /ヴィッラ・サンディ

bottom of page